丸々としたサツマイモがずらりと並んでいる。これは、南太平洋に浮かぶ島国・バヌアツで撮影された写真だ。バヌアツでは農業生産が盛んであり、年間を通してサツマイモやパパイヤ、パイナップルなどが採れる。これらに加えて、魚介や根菜類、ココナッツを使った料理が一般的である。
こうした食糧生産は、バヌアツを襲うサイクロンの影響により、度々脅かされている。例えば、2023年4月には、2つの強力なサイクロンがバヌアツに大きな被害を与え、食料価格の高騰や食糧不足が引き起こされた。太平洋諸島はわずかな量しか温室効果ガスを排出していないのにもかかわらず、気候変動によって深刻なダメージを被っているのである。
気候変動についてもっと知る→「気候変動問題における大きな一歩:ICJへの持ち込み」「1.5℃超えの現実:世界の気候変動問題・対策と日本の報道」
太平洋諸国についてもっと知る→「太平洋諸国の危機?」「太平洋諸国は危機を乗り越えたのか?」
(写真:gérard / Flickr [CC BY-SA 2.0])
0 Comments