カンボジアの交通手段は?

by | 2018年12月18日 | ICHIMAI World

ここはカンボジア、シェムリアップ。

地元の人々の足となる主な交通手段は、バイクタクシーやトゥクトゥクだ。

 

トゥクトゥクとは三輪バイクのことだが、タイなどで普及しているものとは違い、カンボジアではバイクがリヤカーを牽くスタイルが主流。

1980年代に物資がない中、考えだされた独特の乗り物だという。

 

狭い所やデコボコ道が得意なトゥクトゥクも、広い道でのスピードの遅さやそれほど安価ではないなどの短所がある。

経済成長に伴った自動車の普及に押され、その姿も減ってしまうのだろうか。

 

東南アジアについてもっと知る→「ラオス:世界で最も空爆された国

 

(写真: DenisShumov/Shutterstock.com)

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *