町を彩る市場:スリランカのバザール

by | 2018年06月12日 | ICHIMAI World

 

ここはスリランカ沿岸部に位置する町、ベントータ。

緑に囲まれたこの町は、観光地として人気を集めている。

 

ベントータの中心部に位置するバザールは、地元の人々の間でも親しみのあるショッピングエリア。

バザールには多くの店が連なり、果物や木の彫刻、織物、土産物といった様々な商品が通りを彩る。

 

このベントータは、実は歴史の深い町で、古代サンスクリット文学にも登場している。

また、この町にあるベントータ・パラマという有名な橋は、イギリスの植民地であった19世紀初頭に、ココナツを輸送するために建築されたもの。

 

色とりどりの市場、心落ち着く自然、美しい砂浜。

この背景に存在する、ベントータの長い歴史について知れば、より深くこの町の魅力がわかるだろう。

 

 

南アジアについてもっと知る→「船の墓場:南アジア

 

(写真: pzAxe / Shutterstock.com)

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *