1908年に完成したこの聖マシュー大聖堂は、ハルツーム大司教区内、そして青ナイル川の岸辺に位置するキリスト教カトリックの教会である。尖塔やアーチ型の窓が特徴的だ。
スーダンでは多くの人々がイスラム教を信仰している一方、南スーダンにはキリスト教や伝統宗教の信者が多く居住している。両国内では度々紛争が発生し、現在スーダンでは世界最大級の人道危機が発生していると言われている。
スーダンについてもっと知る→「スーダン紛争の行方」
南スーダンについてもっと知る→「南スーダン:不安定な政治と深刻な自然災害」
(写真:David Stanley / Flickr [CC BY-2.0])
0 Comments