太平洋地域内の大国:フィジー

by | 2024年07月13日 | ICHIMAI World

洋上にはためく国旗……ではなく、これは商船旗である。商船旗とは、商船などの民間船において、国籍や用途を示すために掲揚される旗のことを指す。この赤い商船旗は、南太平洋に浮かぶ島国フィジーのものであり、同国の国旗とは色違いだ。

フィジーは小さな島国ではあるが、小さな国・地域がひしめく太平洋諸島のなかでは相対的には人口・経済規模ともに大きな国である。太平洋地域の地域機構である太平洋諸島フォーラム(PIF)の事務局が置かれるなど、政治的な存在感も強い。2022年にPIFからキリバスが脱退した際も、その復帰にフィジーの大統領が一役買っている。

 

フィジーについてもっと知る→「もう歴史は繰り返さない:フィジー、民主政治定着への道のり

太平洋諸国についてもっと知る→「太平洋諸国は危機を乗り越えたのか?

 

(写真:Franklin Samir Dattein / Flickr [CC BY-NC 2.0])

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *