古都にたたずむ五重塔:ネパール

by | 2021年08月3日 | ICHIMAI World

ここはトウマディー広場。ネパールの世界遺産に登録されている古都バクタプルの中にある広場である。

奥に見えるのは高さ30メートルの五重塔・ニャタポラ寺院であり、広場のシンボルとなっている。また階段には下から順に、戦士、象、獅子、グリフィン、女神が置かれ、寺院を守っていると言われている。

この広場にはレストランやカフェ、お土産屋などもあり、多くの観光客が訪れる。

 

ネパールについてもっと知る→「ヒマラヤでの出産:「成功例」ネパールの現状とは?

 

(写真:Šarūnas Burdulis / Flickr [CC BY-SA 2.0])

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *