色のフェスティバル!「ホーリー祭り」

by | 2020年01月14日 | ICHIMAI World

これは3月に主にインドで行われるヒンドゥー教の祭り、ホーリー祭りの様子だ。

この祭りの起源についての伝説は諸説あるが、悪魔祓いの神話が有力とされており、季節的に豊作を願う時期であることも関係している。

ホーリー祭りは、2日間に渡って行われ、初日の夜には大かがり火が焚かれる。

翌日には人々が地位や年齢に関係なく色水や色粉を掛け合って思いっきり楽しみ、街がカラフルな色に染まる。

 

インドについてもっと知る→「抹消された400万人:インドの市民権問題」「大国インド:どのように報道されているのか?

 

(写真:Ruzely Abdullah/Shutterstock)

 

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *