「結ばれた拳銃」

by | 2025年08月2日 | ICHIMAI World

ニューヨークの国際連合本部の外にある拳銃の像は、銃口が結ばれていて発砲できないようになっている。1988年に設置されてから、国連を訪れる人々に非暴力の重要性を訴える強いメッセージを発信し続けている。

この像は、スウェーデン人アーティストのカール・フレドリック・レイターズワルドが1984年に制作した。ビートルズのメンバーだったジョン・レノンが銃で殺されたことに衝撃を受けて、彼はこの作品をデザインしたと言われている。

国連はこの80年間、非暴力を推進し、世界各地の戦争を減らすために活動してきた。だが今、かつてない財政危機に直面しており、活動の規模を縮小せざるを得ない状況にある。

 

国連と国際協力の危機についてもっと知る→「誰一人取り残さない?

国連の財政難についてもっと知る→「国連:資金不足による危機

報道で注目されない国連についてもっと知る→「国連報道:伝えられない活動とは?

 

(写真: United Nations Photo / Flickr [CC BY-NC-ND 2.0])

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *