紛争世界地図から見える報道されない国

by | 2025年05月24日 | ICHIMAI World

これはスウェーデンのウプサラ大学が行うウプサラ紛争データプログラム(UCDP)(https://ucdp.uu.se/encyclopedia )により公開されている、2023年に世界で行われていた国家間武力紛争を示した地図だ。これを見ると、ロシアやウクライナ、イスラエルやパレスチナは、深刻な問題ではあるが世界で起きている紛争としては一部分に過ぎないことがわかる。実際にはアフリカや、中東から南アジア一帯、東南アジアの国々でも紛争は起きている。

このように、紛争は広い地域で発生し、それぞれの場所で大きな被害をもたらしている。しかし、この中で実際に報道され、多くの人々に知られている紛争は限られている。報道されている世界の外にも深刻な問題は広がっている。

 

国による報道の偏りについてもっと知る→「10年報道分析:記事になる国、ならない国

紛争報道についてもっと知る→「紛争報道の決定要因

  

(写真:Davies, Shawn, Garoun Engström, Therese Pettersson & Magnus Öberg (2024) / UCDP [CC BY 4.0]

 

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *