干ばつと武力紛争を抱えるソマリアにおいて、派遣されているアフリカ連合(AU)の兵士に助けを求める親子の様子。この写真は2011年に撮られたが、2025年もソマリアでの人道危機は続いている。2024年12月、国際NGOである国際救済委員会(IRC)が発表した世界の10大危機にソマリアは7位でランクインした。しかし、外の世界から注目されることはほとんどない。
アフリカ連合による平和強制・平和維持活動が2007年から長年続いているが、状況は安定しているとは言えない。当初はアフリカ連合ソマリア・ミッション(AMISOM)として始まり、2022年には、アフリカ連合ソマリア移行ミッション(ATMIS)になった。2025年には再び編成され、アフリカ連合ソマリア支援安定化ミッション(AUSSOM)として派遣が続く。
ソマリアについてもっと知る→「ソマリア:安定を目指して」
人道危機と報道についてもっと知る→「どの人道危機が人道報道の対象になるのか?」
(写真:United Nations Photo / Flickr [CC BY-NC-ND 2.0])
0 Comments