インドネシア、カリマンタンにある炭鉱。石炭鉱脈にアクセスするため、ダイナマイトが用いられている。インドネシアは世界第3位の石炭生産国 であり、その5大炭鉱はすべてカリマンタンにある。採掘された石炭は中国、インド、韓国、日本などに輸出される。
石炭火力発電は大量の二酸化炭素を排出しており、気候変動を引き起こす大きな原因となっている。それにもかかわらず、世界はその利用を減らすどころか、2023年には世界の石炭火力発電量が過去最高に到達した。炭鉱および石炭火力発電がもたらす気候変動や大気汚染はインドネシアを含む東南アジアにも大きなダメージを与えている。
東南アジアでの環境問題についてもっと知る→「エルニーニョ現象がもたらす悪影響」
大気汚染についてもっと知る→「大気汚染:世界最大の死因?」
(写真:International Labour Organization / Flickr [CC BY-NC-ND 2.0])
0 Comments