ラオスのナイトマーケット

by | 2022年09月20日 | ICHIMAI World

こちらはラオス最大のナイトマーケット、ルアンパバーンの屋台である。ラオスは東南アジアで唯一の内陸国であるため、山や川で採れる肉や川魚、野菜が食材の中心だ。

主食は、「カオニャオ」というもち米である。ラオスは、国民1人あたりの米消費量が世界ランキング2であり、米はデザートの食材としても使われる。写真をよく見てみると、手前に山盛りのご飯があるほか、カラフルな米麺の炒め物があちらこちらに並んでいる。

 

ラオスを流れるメコン川についてもっと知る→「メコン川の危機

ラオスについてもっと知る→「黄金の三角地帯発:急増する覚醒剤」 

 

(写真:Tatsuya Fukata / Flickr [CC BY-NC-ND 2.0]

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *