1週間超の旧正月?:ベトナム

by | 2022年01月4日 | ICHIMAI World

これは、ベトナムの旧正月「テト・グエン・タン(Tet Nguyen dan)」の風景。

通称テトと呼ばれるこの祝日は1月下旬または2月上旬から始まり、1週間以上続く年もある。テトはベトナム人にとって最も重要な祝日の1つであり、人々は家族や友人と過ごして盛大に祝う。またこの期間には、伝統的な風習に倣って特別な料理が饗され、祖先祭祀の儀式も行われる。

写真には、ベトナムの文化や信仰に大きな意味を持つ龍が見られる。赤色と黄色の装飾が多いのは、幸運をもたらすだと信じられているからだろう。

 

ベトナムについてもっと知る→「ベトナムの少数民族:なぜ社会的立場が弱いのか?

東南アジアについてもっと知る→「対東南アジア報道:その重要性は反映されている?

 

(写真:alex.ch / Flickr [CC BY 2.0]

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *