フランゴカステッロ: クレタ島の人里離れた城

by | 2021年07月17日 | ICHIMAI World

フランゴカステッロは、ギリシャのクレタ島の南岸にある城だ。この城の歴史はとても古く、その歴史はルネッサンス期に島がヴェネツィアに占領されていた頃まで遡る。

この城の名前にはもともとヴェネツィア人に名づけられた別のものがあったが、地元の人々はこの城をフランクの城、フランゴカステロと軽蔑して呼ぶようになった。ヴェネツィア人もそう呼ぶようになったことで、現在もこの名前が浸透している。この城は17世紀にはオスマン・トルコの支配下に入り、ギリシャの独立戦争までその状態が続いた。

現在、フランゴカステッロは廃墟となっているが、この城のある地域が比較的遠隔地にあり、大規模な開発が行われていないため、その歴史と人里離れたビーチが観光客の興味を引いている。

 

ギリシャについてもっと知る→「東地中海の天然ガス:古い問題の新しい側面

 

(写真:Kalexander2010 / Flickr [CC BY 2.0]

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *