バンクシーの世界(その12):「雪で遊ぶ子ども?」

by | 2019年09月17日 | ICHIMAI World

一見、パラパラと降ってくる雪で楽しそうに遊ぶ子どもの様子に見える。しかし、壁の角を曲がれば、空から降る雪ではなく、燃えている大型ゴミ容器から発生する灰だということがわかる。

ゲリラのストリートアーティストとして活躍している「バンクシー」によってウェールズの壁に描かれた作品なのである。

人間の行動によって引き起こされている気候変動に関するメッセージなのだろうか。現代社会では、大量生産された使い捨てのモノがゴミとなり、大量に燃やされることが、環境破壊をもたらす。やがてそれが地球の温暖化にもつながるため、雪が降らなくなり、その代わりに燃やされたゴミからの灰だけが空を舞う。

 

気候変動の危機についてもっと読む→「メディアは地球の危機に気付いている?

気候変動について聴く→「気候変動の危機(GNVポッドキャスト18)

気候報道を今(Covering Climate Now)運動について知る→「気候報道を今

他のバンクシーの作品を見る→バクシー・シリーズ

 

(写真:FruitMonkey / Wikimedia [CC BY-SA 4.0])

0 Comments

Submit a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *